恵方巻
2011年02月03日
今年は南南とぅーーーーーーーーーーーーー
恵方の決め方
大阪から始まったとされる「節分の日には恵方を向いて黙って巻き寿司食べる」という現象。
そもそも恵方とは「歳徳神の在する方位」で、歳徳神(としとくじん)とは方位神の一つで、
その年の福徳を司る吉神である。また、恵方の決め方は、西暦年の末尾の数字により決まっているようです。
***0年 ***5年 の方位 乙庚 庚の方位(西微南)
***1年 ***6年 の方位 丙辛 丙の方位(南微東)
***2年 ***7年 の方位 丁壬 壬の方位(北微西)
***3年 ***8年 の方位 戊癸 丙の方位(南微東)
***4年 ***9年 の方位 甲己 甲の方位(東微北)
↑だって( ゚∀゚)
家に帰ったら恵方巻きが立ってたので
暗い部屋で一人で黙々と食べました
これで今年も大丈夫d(゚∀゚)b←なにが
ところで今日ライヒーに行ったら
新メニューがありました

名前忘れた><
カレーうどんにかつが乗った奴です
なかなか良かったが、一つ言いたいことがある
夜も上海老天丼を販売して欲しい
切なる願いでございます(。・`∀´・。)
おや?明日は金曜ではないか・・・
Posted by はしも at 23:54│Comments(2)
この記事へのコメント
初コメです♪
上海老天丼は
夜もあるみたいですよ☆
いつもありがとうございます(*^^*)w
上海老天丼は
夜もあるみたいですよ☆
いつもありがとうございます(*^^*)w
Posted by (・∀・) at 2011年02月04日 00:10
(・∀・) さん>
初コメありがとうございます^^
本当ですか?店員さんに聞いてみたいと思います!
初コメありがとうございます^^
本当ですか?店員さんに聞いてみたいと思います!
Posted by はしも
at 2011年02月07日 12:46
